実印とは,自治体に印鑑登録を行った印影の印鑑で,印鑑登録証明書と組み合わせて本人確認や各種手続に使うものです。
一般の印鑑と違って,重要なものだということを理解している方は多いと思いますが,どう重要なのかよくわからない方もいらっしゃると思います。
そこで,今回は実印と印鑑登録証明書についてお話ししたいと思います。
実印と印鑑登録証明書を使用する場合の例
実印と印鑑登録証明書がよく使われるのは,不動産登記を行う場面です。
例えば,遺産分割を行った場合に,相続登記を行うにあたっては,遺産分割協議書に実印で押印し,印鑑登録証明書を添付する必要があります。
また,どなたかがお金を借りる際の連帯保証人になる場合に,実印と印鑑登録証明書が使われることもあります。
連帯保証は債権者と連帯保証人の間の契約ですが,債権者とのやりとりを主債務者が行うことが多いため,本人確認として,実印や印鑑登録証明書が用いられることがあります。
その他売買契約や抵当権設定など,重要な契約において用いられます。
実印と印鑑登録証明書が利用される理由
実印が実印であることを証明するのが印鑑登録証明書ですが,印鑑登録証明書は印鑑登録カードを持っている人しか取得できず,一般に実印や印鑑登録カードはしっかりと保管していることから,実印と印鑑登録証明書の所持等は本人であることの証明になります。
そのため,重要な場面で用いられます。
なお,印鑑登録証明書については,必要な際に取得するものですので,証明書の期限を3ヶ月以内のものと限定する取引等が多いです。
実印と印鑑登録カード(印鑑登録証明書)を他人に渡す危険性
実印や印鑑登録カード・印鑑登録証明書を他人に渡してしまうと,悪用のおそれがあります。
例えば,勝手に連帯保証人にされてしまったり,不動産の名義を変えられてしまったりします。
本当に必要な場合以外は,安易に他人に渡さないようにしましょう。